2016年7月
坂口理子特攻服納品ショット&ハプニング!
翌日に名古屋でのHKT48握手会を控え、1日前のりで長崎県よりお立ち寄りくださいました。
順調に撮影が進み、これから名古屋に向かいますと言ってきてやこうて屋を
後にされたのですが・・・
先程撮った写真は上手く撮れているかな?と確認していたところ、何か違和感を感じました。
あれ、右胸下に、サインの刺繍が無い!型は確かにお作りさせていただいたのに
サインが無い。はい、刺繍の入れ忘れでした。
明日はご本人に初見せということでとても楽しみにされておりました。
気づいたのが出発されて30分後のこと。もう近鉄特急に乗っているだろうなと
思案していたところまずは電話、と思い2度行ったのですが
全然別のおばあちゃんに繋がり、途方にくれていました。
印刷の加減で番号が違って見えていたのですね。総長にも電話したりで、
ちょっとパニくっている中、少し遅れたレスポンスでお客様よりメール返信がありました。
なんと!近所のcoco壱番屋でディナーを取られているとのこと!
ラッキー!といえば失礼ですがやっぱりラッキーでした。
特急の出発は50分後。すかさずダッシュしてココイチまで行き、事情を説明し
特攻服を店に持って帰ってきました。
さあ、ここからが勝負。30分後には特急が出発。
特攻服が店に戻った10分後くらいにお客様も見えられました。ごめんなさい。
神が味方してくれたのか、ミシンも快調で、下打ちも行ったうえで10分前に出来上がりました。
GT-Rに飛び乗っていただき、ギリギリ駅に間に合いました。
良かった~。
とにかく、大事な旅先でのディナーを台無しにしたのと
要らぬ心配をおかけしたのが申し訳なく、この場を借りてお詫びいたします。
でも大人列車バリの神対応をしていただき、感謝です!
三姉妹による頭のてっぺんから地面スレスレまでの総刺繍衣装!
どうですか!この写真をいただいたときには刺繍を見慣れている私も衝撃を受けました!
ある意味ロング特攻服よりも刺繍範囲は長く大きく、迫力がハンパないですね。
なんだか街で偶然にも会ったりしたら恐怖心すら抱くかもしれません(笑)、
と言うのは冗談で前からのショットは可愛らしいのですよ!
しかも刺繍内容は他の誰とも被りません!ここは大きなポイントです!
7/14の軍団伝説の大阪会場に到着時のショットです!この後会場に入られます。
ご両親も湘南のファンと言うことで、一家揃って同じ方向に向かって熱くなれるって
素晴しいことですね!今回のパーカー刺繍のデザイン案も色々考えを煮詰められたいたのが
よく伝わってきました。その結果がこの状態だと大成功ですね!