2019年10月
初代久代梨奈特攻服 最後の袖通しの日 2019.10.22
「久代梨奈を推す人生が終わりました」ではじまるお便りをいただきました。
発表があってからこの日まで短い期間でした。
7年間久代梨奈推し一本でやってこられました。途中、就職の機を経て
活動ペースが落ちましたがそれでもご自身なりに地道に歩んで
この日を迎えることとtなりました。
黒ロングで最初を向かえ、途中でこのイエローロングにスイッチされました。
何度も追加刺繍をさせて頂きました。メールでのやり取りの中では
信念の強い方であるという印象が感じ取れました。
上書きされた刺繍文字にその歳月を感じることが出来ますね。
背景にこの場を選ばれたのは、きっと今の心境を映し出している
からではないでしょうか。特攻服も黄金色に輝いているように
見えます。想いがいっぱい詰まった特攻服、もうこの服に袖を通すことは
ないとのことです。だからこの一瞬が貴重なのです。
10年後、20年後何かで前に進めなくなった時、是非この特攻服を
引っ張り出して思いにふけってください。若い時に突っ走った躍動を
蘇らせてくれることでしょう。
時として薬にもなり、優しく包み込んでくれることでしょう。
作成と相談に対する感謝のお言葉もいただきました。
いえいえ、感謝するのはこちらの方です。
全うされた最後の一枚を見れる確率は1/200くらいでしょうか。
WEBのトップページに書かせていただいていることをこのお客様だからこそ
成し遂げれました。
ありがとうございます。静かに休んでください。
乃木坂46 紫ロング特攻服のお客様納品ご来店。
20時くらいの看板ショットです。柱文字が薄い色なのでいい意味で光を吸収してくれますね。
そしてこの日はこちらの皆さんとあともう1名様が一緒に駆けつけてくれました。
仲間に見守られながらの納品は心強いですし、喜びもひとしおですね。
上の2枚はお店の一眼レフで撮影した写真ですが、こちらはお客様の携帯で撮影されたものです。
最近の携帯カメラはすごいですね。こんなに綺麗に撮れるのですね。
一眼は外の光がない中でしたのでどうしてもしょぼく映ってしまいますね。
ロング仲間が増殖中!?
左は出来上がりの特攻服と初対面の時の隠し撮りショット!?
白石麻衣の白ロングのお客様からのものです。私もこの瞬間の画像ってほとんど見る機会がないのですよね。
お客様の頬が緩んでいすのが感じ取れます。お客様にもきてやこうて屋にとっても喜びと緊張と不安が一番募る瞬間ですね。
この頬で確信しました!よかった~。
そしてそのあとはオールナイトで酒盛りだったそうですよ!
幸せな納品祝いです!皆さん遠くから(白の白石の方は福岡からですね)、わざわざこのためだけに集まってくれたのです!
皆さん断言していました。